看護部について
看護部長メッセージ

看護部長 ニチイ花子
【サンプル文章例】一人ひとりが成長できる環境があります。
現在看護部では、新人看護師、長い間現場を離れ復帰された方のための研修プログラムなどの充実化や勤務体制の見直しなど、院内環境の改善に力を入れております。
働く看護師が長期にわたり、安定した生活が送れるように職場環境の充実を目指しています。
看護師ひとりひとりが普段の業務の中で感じていることは、ちょっとしたことでも大切な事だと考えています。
だからこそ、その感じていることを話し合い、みんなで協力し合うことが看護部全体に根付いています。
ひとりひとりが、笑顔でいきいきと働き、仕事が本当に楽しいと思える環境で
一緒に働ける日がくるのを楽しみにしています。
看護部の理念
【サンプル文章】
看護部の理念
私たちは病院理念に基づき患者さまの人間性を尊重し、思いやりの心で質の高い看護を提供します。
基本方針
- 患者さまに安全で安心な看護を提供します。
- 豊かな知識・技術を持ち的確な判断と行動が出来る看護を目指します。
- 地域住民のニーズに対応した看護を提供します。
- 他部門と協働し、患者さまを中心とするチーム医療を推進します。
- 積極的に病院経営に参画します。
看護部目標
【サンプル文章】
目標:質の向上
- 看護業務の改善
- 安全な医療、看護の提供
- 看護部組織体制・勤務体制の強化・見直し
- 人材育成
- 接遇の向上
病院の目標:効率化
- コスト管理
- 効率的病棟調整の対応
- 診療報酬改訂への対応
- 時間外勤務の削減
看護部概要
【サンプル文章】
病床数 | : | 300床 |
看護体制 | : | 7対1看護 |
看護方式 | : | 固定チーム |
看護単位 | : | 10単位 |
勤務体制 | : | 二交代・三交代制 |
看護師 | : | 常勤:約100名 非常勤:約60名 |
看護助手 | : | 非常勤:約20名 |
組織体制
運営組織
看護師長会議 | : | 月2回開催 看護部長 看護師長 |
看護主任会議 | : | 月1回開催 看護師長 看護主任 |
業務委員会 | : | 月1回開催 |
教育委員会 | : | 月1回開催 |
記録委員会 | : | 月1回開催 |
託児所
【サンプル文章】
24時間の託児所
ママさんナースの方にも安心して勤務していただけるよう、24時間の託児所を完備しております。